(株)ソルド

Support

地域活動支援とは

障がいをお持ちの方が地域での暮らしをより豊かに自分らしく生活していくことができるようプログラム活動(生産・創作・交流)や憩いの場(仲間作り)の提供を行っています。

明日への活力を養う場「leaf」

仕事に疲れたなぁー
人(上司や同僚、家族等)との関係に疲れたなぁー
ストレスを感じるなぁー
一人だと、寂しいなぁー

活動内容

ごはん作り、料理教室
食べたいものを決めて、一緒に作って食べます
運動の時間
太極拳、卓球、車イスバスケットボールなど
リラックス
アロマセラピストのセラピーを受けることができます。横になり休むこともできます。
芸術、表現の時間
絵を描く、陶芸など
学びの時間
英会話、写経、ペン字など
フリースペース
読書、パソコン、ダーツ、ボードゲーム、のんびり過ごすなど・・・
外(そと)へでかけよう
ランチ、ディナーに行く、カラオケ、ボランティア活動など

 

利用時間

火曜・金曜
16:00~20:00
土曜・祝日
10:00~16:00

サービス内容

活動内容は、利用する方々の趣味・特技・希望・発想大事にしております。

ゆっくり過ごすのもよし・・・ 仲間とサークルを立ち上げるのもよしです。

 

定員 20名
1日あたり平均利用者数 10名程度
平均年齢 35歳
障がい種別 知的・精神・身体
主な利用目的 居場所、人との交流
利用者負担額 公制度に基づく
送迎 なし
給食費
(1食、1月あたりなどの給食費)
300円(1食)
入浴 なし
その他利用者が負担する額 ・外出の際の活動費
・創作活動材料費
医療的ケアが必要な人の受入 不可
日中一時支援 なし
給与・工賃 なし