(株)ソルド

Support

ソルドのグループホームだからできること

こころとからだのバランスの確保

~ソルドらしい雰囲気・環境の提供~

 

生活の自立への支援・相談対応

~ライフキャリア北上とタイアップ~

 

就労への支援・相談対応

~ライフキャリア北上とタイアップ~

~Sold-ONI ハウスの特徴~

快適なくらし空間の確保
  • 女性のみの少人数で全室個室+交流スペース
  • 朝夕の食事を提供
  • Wi-Fi環境を完備
  • 交通の便良好
  • 買い物も便利
「安心」の提供
  • 夜間もスタッフが常駐し、いつでも相談対応
  • 健康管理のため通院付添いもあり(ご相談の上)
  • 全室カギ付き(プライバシーもしっかり保護)

 

グループホーム施設紹介

よくあるご質問

Q.障がい者グループホームとは?
A.障がい者グループホームの正式名称は共同生活援助といい、障害者総合支援法に規定された障害福祉サービスの一つです。身体・知的・精神障がい者などが世話人などの支援を受けながら、地域の一戸建てやアパートなどで共同生活をおくります。国からの訓練給付金をもとに事業運営をおこないます。
Q.病院とグループホームの違いは?
A.グループホームは自立を支援する場であるという前提のもと、生活を自分で選ぶことができます。
Q.職員は何人が常勤していますか?
A.日中、夜間共に2名以上の職員が支援します。
Q.ご利用者のお部屋は個室ですか?
A.完全個室になっております。リビングやトイレ、お風呂は共同になります。
Q.食事はアレルギー対応や病食対応はありますか?
A.代替食の対応が可能かどうか確認します。食材は業者に発注をしておりますので、対応できるものとできないものがございます。糖尿病食やムース食等は可能となります。
※それ以外の対応については一度ご相談お願いします。